流星1の対戦考察

スキャナーON、ベストコンボはもちろん禁止。
というかギャラクシーオープンクラスのルールです。

1の仕様などについて

・スキャナーによる初期変身
スキャナーをONにすると強制でどれかに変身してしまう。
カードを横にも選べるようになるとはいえ1発くらうだけで致命傷な流星1において変身は基本的にデメリットのほうが大きい。
2倍ダメージがとにかくきついのでなるべく弱点のダメージは抑えたい。ペガサスはジェミニサンダー(400)、レオはペガサスSP(240)で剥がされることが多く、ダメージを抑えたい場合は凍結も回避出来るレオが一番優秀。
ドラゴンはステガが付くため能力だけを見れば圧倒的に優秀。ただし強化レオGXで即死、SPでも致命傷なので火弱点というだけで安定しない。


・スキャナーによる能力値プラス
他作品で例えるなら常時クイゲ、マックスバスターが標準、メガ9ギガ5という超ぶっ壊れ性能。流星1のメガギガは使いにくいから活かしきれないけど。
変身した状態だとバスターはためるより連打した方が強い。というかCSがゴミすぎ。


・カットインが1回しかできない
流星1が待ちゲーになる原因で、一度差がつくとその差をなかなか埋められない。
ドリオラ持ってるときにレオ+200とか決めることができれば別だけど非現実的。ウラギリは後出しジャンケン
Fバリアが破られる前にインビジやホリパネ、オーラを使うのが定石。そこに割り込んでくるレオGXは諦めよう。
あまり無駄な深読みはしないほうがいい。そういうゲームじゃねえからこれ!(全国決勝へのツッコミ)

フォルダ構築

まず第一に、簡単に倒されないようにすること。
次に相手にとどめをさせる、もしくは判定に持ち込んで勝てるようにすること。
最後にバスターの打ちあいをなるべく回避できるフォルダにすること。
つまり防御カード積んで強化レオ入れてホイッスルやライメイザンも入れよう。
凍結ブレイクは非暗転で攻めれるのはいいけどリスク高すぎるのに威力低すぎ。カードも揃わない。
2回目は警戒されるから1試合中に2回決めるのが難しく、結局ダメージ的にはマヒハメに劣りやすい。ハメにフリーズナックル入れて最後にモアイで400削るのはありかもしれないが…。


防御はインビジ≧ウラギリ>ホリパネ>オーラ=バリア。
まぁ結局全部入れることになるからどれが強いかなんて話は無意味だけど。
セイレイは割り込みで使えないけどマヒ警戒とホリパネ上書きのために入れる価値はある。マインやリカバリーは要らない。
あまり防御を積みすぎても仕方ないので適当に減らしたほうがよさそう、どうせある程度防御固めたら突破できないし。
攻撃…マヒハメ狙ってあとは防御固めつつレオ強化を揃える。それ以外無理。


当時はかなり悩んだ覚えがあるけど今フォルダ組んでみたらスペース余りまくった。
メガギガ大量に積む必要はない、当たらないメガギガ(ジェミニ、ダクホ、アンドロメダとか)よりライメイザン、ナックル、ホイッスルで大ダメージを狙ったほうがいい。
ただライメイザン持ってたらいきなりレオ飛んできて死んだ!なんてこともありうるから最後は好きなようにしてくれとしか言いようがない。
ホイッスルは時間が短いから2以降の感覚で使うと攻撃当てる暇ないんで注意、シードなんてもちろん無理、ナックルさえ当てるのは結構難しい。

立ち回り

一度マヒすると一気に1000もっていかれるので防御がオーラバリアのみにはしたくない。CSで上書きされることがないからホリパネが超安定する。
HPにある程度の差がつくと攻めなければ判定で負けるため攻めなければいけないが、相手ももちろんそれはわかっているはずなので防御カード持ってカットイン待ちになるから逆転はかなり難しい。
相手がオーラバリアだけになったタイミングでホイッスルとフリーズナックルを持ってくればなんとかなる。それが難しいんだけどね。

まとめ

HPに1000くらい差をつけてホリパネ上で強化レオかウラギリかドリオラあたりを持ってカットイン待ちでだいたい勝てます


完全に脳内で書いた記事だからおかしいところとかあるかもしれないんで見つけたら指摘してください><